< ごあいさつ >
ホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今までの経験を生かし、子供達にバレエという芸術の奥深さ・素晴らしさ・踊る楽しさなどを知って欲しいという思いからスタジオをオープンさせました。決して才能に頼るのではなく、練習によってしっかりとした基礎をつくり、世界に対応できるダンサーを育てていきます。
< 略歴 >
1985年より松岡伶子バレエ団にてバレエを始める。
「白鳥の湖」「くるみ割り人形」等の舞台に出演する他、1992年・98年のイギリス公演に参加。
2000年、同バレエ団退団後、サンフランシスコ・ベイエリア・ユースバレエ団/シティーバレエスクールに留学、ダマラ・ベネットらに師事。
バランチン作品他、「くるみ割り人形」などの舞台に出演。
2002・03年 Regional Dance America フェスティバルに参加。
2003年、スクール・オブ・オレゴンバレエシアターにてスカラシップを取得。
クリストファー・ストウェル、ダマラ・ベネットらに師事。
2005年、同スクールにて講師の資格を与えられる。
同年 帰国後ユリノ・スクール・オブ・アメリカン・バレエを開校
2014年 ABT(American Ballet Theatre) ナショナル トレーニング カリキュラムをニューヨークにて受講し、Primary-Level7&Partneringまでの公認教師に認定される。
2016年 CPYB(Central Pennsylvania Youth Ballet)ティーチャーズコース受講
2021年 PBT(Progressing Ballet Technique)資格取得